今年こそ発信を先送りしない。原稿をサッと書く工夫

DSlowLife まるも です。

難しい・めんどくさいを簡単に。

PCが苦手で仕事が捗らないあなたをサポートします。

今年も1ヶ月が過ぎようとしていますが、

今年こそはと思ってできていないことがすでにイロイロ…

その一つが「発信」です。

何とか改善したいので小さいことから工夫することにしました。

現状把握1:書けないからアップできない問題

発信しない原因は記事を書けないからです。

書けない理由はいくつかあります。

  1. ネタがない
  2. 必要な画像がない
  3. 書こうとしたときにすぐ書けない

理由が本当かどうか検証してみます。

  1. ネタがない
    これだけ書いてないと さすがにネタはある。
  2. 必要な画像がない
    必要な画像がないネタもあるけど、画像なしで書けるネタもある。
  3. 書こうとしたときにすぐ書けない
    わたし、先延ばし得意なので!

つまり、現在の最大の問題は「3. 書こうとしたときにすぐ書けない」のようです。

現状把握2:どこで行動が止まってしまうのか?

わたしはMacで書くので、起動してログインしなければいけません。

しかも、今は仕事部屋に暖房がないのでリビングで作業しているのに、Macは仕事部屋に置いています。

現状の「書く」行動を箇条書きにすると…

  1. Macを仕事部屋から持ってきて(往復30歩ドア2枚)
  2. 起動して(約30秒)
  3. ログインして(約20秒)
  4. 原稿書いて
  5. サイトにアップする

すんなり書けたとしても5アクションもあるなんて(驚)

一度で原稿が書けた試しがないので1~4を繰り返すのが実態です。

めんどくさい!!!


理想を描く1:何を変えれば最大の効果がありそうか?

発信する直接の行動は「書いて、アップする」2つなのに、それ以外のアクションが3つもあるのが問題です。

 

もっとササッと

気が向いたときにすぐに

原稿が書ければいいのに…

 

ってことで「書きたいときに原稿が書ける仕組み」にするために、アクション数を減らす工夫します。

 

そんなのリビングにMacを置けばいいやん、って?

けど、それだと減るアクションは1個。

もっと減らせないかなぁ…←強欲

理想を描く2:叶えたいことを具体的に想像する

「書きたいときに原稿が書ける」ってどんな状態でしょうか?

まずは、自分の過ごし方を見てみます。

  • ほぼリビングにいる。
  • 必要な仕事ほぼ iPad と手書きで可能。
    →スムーズにできている。
  • iPadでは効率が悪すぎる場合はmacをリビングに持ってきてやる。
    →先延ばしにしがち
  • 大き目ディスプレイが必要な作業は、防寒対策して書斎でやる。
    →ギリギリまで先延ばす

どうやらリビングでサッと書ければいいようです。

 

手書きなら今すぐ書けそう。

でも、原稿はデジタルで書きたいの。

その理由は3つ。

  1. 記事ボリュームの目安として文字数を知りたい
  2. アップするときはコピペしたい
  3. 画像を使う場合はレイアウトも見たい

まとめると「かきたいときに原稿を書ける」とは、

「思い立ったときにリビングでサッとデジタルで書ける」ということです。


改善案:リビングでサッと使えるiPadで原稿を書くには?

リビングで仕事をするときに散々役に立っているiPad。

 

だったらiPadで原稿書けばいいんじゃない?

今までに何度か挑戦して挫折しています。

  • キーボードを起動すると画面が狭くて書きにくい
  • 以前持っていたbuletoothキーボードは電池式で使いたいときに電池切れでストレスだった

ん?この前 Mac mini と一緒に 充電式のbluetoothキーボード買ったぞ。


あっさり解決。

書斎に置いていたキーボードだけリビングに移動しました。

 

原稿を書くアクション数を確認してみましょう。

  1. iPad とキーボードを接続する(0~5秒)
  2. 原稿を書く
  3. アップする

スッキリ!

これからは、リビングでiPadで原稿を書きます。

先送りは防げる…はず。

とりあえず、昨日今日と連続して原稿に向き合えています。


仕事で使うパソコン相談はコチラ↑
仕事で使うパソコン相談はコチラ↑
頭の中の整理はコチラ↑
頭の中の整理はコチラ↑